Nothing's Carved In Stone

0

    ディティールへのこだわりに見える職人バンドの「Pride」


    《L: 大喜多崇規(Dr) 生形真一(G) 村松拓(Vo&G) 日向秀和(B) :R》

    プロフィール

    2008年、ELLEGARDENの活動休止をきっかけに生形真一がストレイテナーの日向秀和に声をかけたのがNothing's Carved In Stoneの始まり。日向の紹介でFULLARMORで共に活動していた大喜多崇規がドラムとして加わる。ヴォーカリストを探していた中、生形がABSTRACT MASHの村松拓の声に興味を持ち、ABSTRACT MASHのライブに足を運んだ生形と大喜多が、彼のライブパフォーマンスに惚れ込み、本格的にアプローチ。こうして4人が集まり、現在のラインナップとなる。
    オフィシャルHP
    http://www.ncis.jp/
    ライブ情報
    2012.9.15(土) 札幌・ペニーレーン24

    「Pride」には誰かの力になれると嬉しいなと思っている部分はありますね。

    今日は生形さん・村松さんにお話を伺います。生形さんにお話を伺うのは1年ぶり…Nothing's Carved In Stoneにとってこの1年はどのような時間でしたか?
    生形「いつも同じなんですけど、「echo」(2011.6リリース)を出した後ツアーをしてから制作に入って。いつもだと2月くらいまでに終わるんですけど、今回マスタリングが終わったのが5月頭だったので、アルバムのリリースも2か月ほど遅れました。」

    まずは7月18日にシングル「Pride」(次ページ写真)がリリースされましたが、初の日本語詞のシングルですね。
    生形「曲自体は去年から出来ていたんですが、オケもその時に録っていたんです。今年に入ってからタイアップの話が来て、シングルとして出すことにしました。歌詞は色々紆余曲折あったんですけど、実は去年の段階では僕が英語で歌詞を書いていたんです。歌入れも英語でやったんですが、拓ちゃんの喉の調子がいまいちだったので、後日やり直そうという話になって。その間に、もともと日本語で書こうと思っていたことを思い出して、この曲は日本語にした方がいいかなと思って拓ちゃんに「日本語で書いてみない?」とお願いしました。Cメロの英語の部分はもともとあったもので、Aメロは訳詞のままなので、僕と拓ちゃんの共作のような感じですね。作詞も初めての方法だったんですが、曲も僕が弾き語りで持って行ったものからアレンジを変えたので、アルバム(「Silver Sun」)の中では一番変わった曲かもしれないですね。」
    村松「英語詞はヴォーカルを楽器として使おうというのが趣旨だったんですよね。英語の柔らかさ・滑らかさ・美しさは日本語にはなくて。でも日本語には言葉の強さや伝わりやすさがあると思うんです。日本語詞で歌うということは、伝えることをダイレクトに出来るツールとして考えています。(英語詞を日本語詞に変えるのは)大変というより面白かったですね。内容としてはもともとの歌詞にインスピレーションを受けているので、単純に新しいなと思いました。」

    老若男女関係なく、凄く背中を押してくれる楽曲のような印象を受けました。
    生形「前向きな歌詞というか、自分たちがそういう音楽に助けられたことも何度もありましたし、誰かの力になれると嬉しいなと思っている部分はありますね。」

    この曲はイントロもやられました(笑)。そしてギターソロのカッコ良さといったらなかったです。
    生形「拍が変わるイントロなんです。ギターソロの最初はAメロに出てくるベースのフレーズなんですよ。あのフレーズが大好きで、ベースのひなっち(日向秀和)に「このフレーズ後半にも入れようよ」と言うのを忘れていてそのまま曲作りが進んでしまって(笑)。それでギターソロを入れようという話になったので、あのフレーズからスタートしたんですよ。」



    曲単位で考えているので個性的な曲が揃っているアルバム…それが「Silver Sun」です。

    8月15日には「Silver Sun」というアルバムがリリースされました。
    生形「これは拓ちゃんが持って来たタイトルなんですけど、「Silver Sun」というのは「月」という意味で、カッコいいんじゃないかと(笑)。素直に「Moon」というよりはひねくれていて、僕ららしいかなと思いまして(笑)。」

    個人的に大好きな曲が「PUPA」なんですが、英語詞なのに歌詞ががっちり入りました。
    生形「それは僕も思っていたんですが、前向きな言葉が増えてきていいなと思っています。表情が凄く出てますよね。「PUPA」はアルバムの最後の方に入れようと思っていたんですが、完成した時の出来が凄く良かったので、アルバムの中でも早めに聴いてもらいたいと思って(笑)、3曲目にしました。」
    村松「歌に関しては意識的に細かいニュアンスを入れていこうということを決めていたんです。これまでは歌いこんでから録るというよりかは一発で録る方が多かったんですよね。今回は全体的に弾き語りで歌いこんでから細かいところを決めてから収録したので、そういうことも影響しているかもしれませんね。」

    どの曲も個性が強くて聴いていて絵が浮かんでくる…映画のBGMになっていても不思議ではない楽曲が揃っていると思いました。
    生形「個性が強いのは曲単位で考えているからかもしれないですね、アルバム単位ではなくて。」
    村松「ライブでやるのがとりあえず楽しいです(笑)。」
    生形「新しい楽曲を演奏するのは新鮮ですし、気持ちいいですよね。」 
     
    9月15日・土曜日に札幌・ペニーレーン24でワンマンライブが行われますね。
    生形「僕らのスタンスとして、来てくれたお客さんと一緒に作り上げるライブにしたいと思っているので、お互いのやり取りが出来るライブ…アルバムの世界観をライブで感じてもらいたいですね。」

    それでは最後に北海道のファンの方にメッセージをお願いします。
    生形「お世辞抜きで凄く好きな土地で、街の雰囲気・お客さんの熱の入り方も大好きです。本当に楽しみにしているのでアルバムを聴いてライブハウスに遊びに来てくれると嬉しいです。」
    村松「道産子には負けられないので、皆の期待を上回るライブをするので、たっぷり期待して遊びに来てほしいと思います。」


    インタビュー後記

    このバンドの素晴らしさは、凄まじくテクニカルなことをしているのにどこかにキャッチーさを必ず盛り込んでいるところだ。7月18日にリリースされた「Pride」もイントロからメンバー全員のテクニックが炸裂しているが、キャッチーで色気のあるメロディが乗り、心地よいロックを届けてくれる。その流れは8月15日にリリースされるアルバム「Silver Sun」にも引き継がれている。「Silver Sun」=「月」という意味だそうだが、その淫靡なイメージも彼らにぴったり。彼らの「Pride」がディティールへのこだわりを生む。Nothing’s Carved In Stone、また新たな歴史が刻まれた。(橋場了吾)


    「Silver Sun/Nothing's Carved In Stone」
    (2012.8.15発売/¥2800(tax in)/ESCL394)
    1.Spirit Inspiration
    2.白昼
    3.PUPA
    4.Advance Forward
    5.Terminal
    6.Red Light
    7.The Big Chill
    8.Inside Out
    9.Scarred Soul
    10.Sequel
    11.Pride
    12.The Silver Sun Rise Up High
    CDの購入はこちら →
    【SAPPORO MUSIC NAKED】Amazon Store


    山崎あおい

    0

      純粋無垢なシンガーソングライターが紡ぐ「ツナガル」想い


      山崎あおい(Vo&G)

      プロフィール

      札幌市出身の現役女子大生。中学時代、近所のギター教室で基礎スキルを習得し、「今度は自分の曲を」と作曲に取り組むようになる。2008年にYAMAHA主催のオーディション「Music Revolution」札幌店大会に参加し、人前で初めてオリジナル曲を演奏。一方、中学生活は軟式テニス部に所属し部長も務め、全国大会出場も経験する。2009年に2度目の挑戦となる「The 3rd Music Revolution」に出場し、全国大会となる JAPAN FINALへ進み、グランプリと特別審査員賞のダブル受賞を果たす。2012年春、札幌の高校を卒業し大学進学に伴い上京。大学に通いながら音楽活動を精力的に行う。
      オフィシャルHP
      http://yamazakiaoi.jp/

      初めて人前で歌って、私の曲を評価してくれる人がいてくれて、もっと頑張れば夢ではないのかなと思いました。 

      山崎さんが音楽を始めたきっかけはどのようなものだったのですか?
      「4歳くらいからピアノをずっと習っていたんですが、当時は音楽が好きというよりは、習い事の一つで人並みの興味しかなかったんです。それが中学1年生の時に、YUIさんの「たいようのうた」という映画を見て、刺激を受けて音楽に興味を持つようになりました。それまでは建築家に憧れていて”匠”になりたかったんですけど(笑)。」

      YUIさんのどのような部分に惹かれたんですか?
      「とにかく可愛いと思いました。音楽を始める理由としては不純かもしれないんですけど、YUIさんになるにはどうしたらいいかばかりを考えていましたね。手の振り方を真似したり(笑)。そうやっていく中でYUIさんの真似をしてギターを弾き始めました。(筆者「ロングスカートも?」)憧れてましたね!(笑)」

      当時周りの友達でギターを弾いている子はいましたか?
      「周りには全然いなくて、私は一人で練習していました。両親に練習しているところを見られたくなかったので、親がいない時に隠れて練習していました。恥ずかしくて下手な状況を聴かれなくなかったんですよね。母親は昔ギターを弾いていたので、ちゃちゃを入れられるのも嫌で(笑)。ギターを始めてからはYUIさんと同じステージに立ちたいと思うようになって、歌手を目指そうと思ったのは初めてオーディションに出て、他の人に評価された時が最初ですね。初めて人前で歌って、私の曲を評価してくれる人がいてくれて、もっと頑張れば夢ではないのかなと思いました。その時にはアルバム(8/22リリース「ツナガル」)にも入っている「秒速50メートル」を歌いました。その後同じ大会(YAMAHA主催「Music Revolution」)にリベンジという形でもう1回出ました。」

      8月22日にデビューアルバム「ツナガル」がリリースされました。
      「上京する直前に「ツナガル」のシングルバージョンをリリースしたんですが、それを基本に進化した形という意味で「ツナガル」というタイトルにしました。」



      札幌のCDショップに「ツナガル」が並んでいるところを見たんですが、感動して泣きそうになりました(笑)。 

      曲はどんな感じで作っていくんですか?
      「詞と曲はバラバラに思いついた時にメモしておいて、曲を作ろうと思った時に組み合わせて1曲にしていきます。詞だと伝えたいキーワードやどうしても入れたい一言を決めておいて、曲を探して膨らましていく感じです。ライブを見に行った日はライブで映える曲を作ろうとか、カッコいいPVを見た時にはこのイメージで、という時もありますね。時運の作品が出来上がっていく過程はとても楽しいです。」

      凄く爽やかなサウンドと、強いヴォーカルが印象に残りました。個人的には特に「Crying girl」がお気に入りです。
      「これは高校3年生の時に友達が失恋した時に励ます曲を書いてみようと思って作りました。でも自分のことも入っています(笑)。一人でいると寂しいなということを友達の視線で書こうと思っても、2コーラス目から気持ちが入っちゃって結果自分のことになることはよくあります。」

      タイトルトラックの「ツナガル」はかなりヘヴィな状況で作ったそうですね。
      「札幌地下街のイベントに向けて「つながる」という歌詞が入っている曲がないかな、という話になったんですが、なかったので1週間くらいしかない中で作りました。本当に短時間で勢いで書き上げた曲です。」

      自分のCDが故郷・札幌の店頭に並んでいるのを見てどう思いましたか?
      「昨日初めて札幌のCDショップに並んでいるところを見たんですが、前の方に置いてくださっていて感動して泣きそうになりました(笑)。本当にありがたいです。」

      それでは最後に北海道のファンの方にメッセージをお願いします。
      「北海道出身で現在東京で活動しています。8月22日にメジャーデビューしたので、アルバムを聴いていただいてライブに遊びに来たくれたら嬉しいです。よろしくお願いします!」


      インタビュー後記

      純真無垢、という言葉がピッタリなアーティスト。それが山崎あおいさんだ。しかしその純真無垢さと裏腹な芯の強さも併せ持っている。同じオーディションに二回挑戦したり、デビュー前から締め切りのある楽曲制作に挑んだりと、音楽に対するハードな取り組みもしっかりこなしている。その山崎さんが8月22日にアルバム「ツナガル」でメジャーデビューした。音楽と、リスナーと、故郷・札幌と…色々なものと「ツナガル」ことで更なる高みが見えてくるだろう。山崎あおいの純粋無垢な歌声に酔いしれてほしい。(橋場了吾)


      「ツナガル/山崎あおい」
      (2012.8.22発売/¥2300(tax in)/VICL63897)
      1.ツナガル
      2.1.2.3
      3.FAIR WIND
      4.snow
      5.Good Day
      6.ハルバル
      7.Crying girl
      8.秒速50メートル
      9.Paradox
      10.ユメノナカ
      11.リトライアル
      CDの購入はこちら →
      【SAPPORO MUSIC NAKED】Amazon Store 


      KaNa☆

      0

        更なる輝きのために苦しみの中で気づいた「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」


        KaNa☆(Vo)

        プロフィール

        道東美幌町出身のシンガーソングライター。オーディション番組出演、ユニット活動等を経て2008年に平井堅の「楽園」のカバーでインディーズデビュー。2010年上新功祐サウンドプロデュースによる「ta.i.yo.u.wa,hi.to.tsu」をリリース。「太陽はひとつ☆」をモットーに道内外でLIVEを行っている。今年8月8日にミニアルバム「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」をリリース。
        オフィシャルHP
        http://www.taiyouwa-hitotsu.biz/

        出したいものをどんどん出していかなきゃという気持ちになって出来たのが「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」です。

        KaNa☆さんにお話を伺うのは2年ぶりとなりますが、この2年間はどのような時間でしたか?
        「ちょっと苦しい2年間ですね。2年前にシングル「ta.i.yo.u.ha,hi.to.tsu」をリリースして活動するぞ!と意気込んでいた矢先に、東日本大震災が起きて、リリースの予定も一旦中止になったんです。「これからどうしよう」と思っていた方はたくさんいるとは思うんですが、私も音楽をやっていていいのかどうか自問自答したり、実際に活動しづらい状況になって苦しい時期がありましたね。」

        その時期を乗り越えるモチベーションになったものは何ですか?
        「それは少なからず待ってくれている方々がいて、FacebookやTwitterで直接意見をいただける…「早くCD出してよ」とか「次のライブが見たい」とかそういう声を見ていると続けなきゃなあという思いと、早く新作を聴いてもらいたいという気持ちが凄く強くなりました。」

        8月8日にミニアルバム「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」がリリースになりました。
        「実はタイトルトラックは「ta.i.yo.u.ha,hi.to.tsu」よりも前に出来ていた曲で、ずっと作品にしたかったんですけど、まだ歌いこなせる自信がなかったんですよね。それで出すタイミングを待っていた曲で、この曲をメインに作品を作りたいと思っていて。ミニアルバムにしようと思った時に、今までライブでしか歌ったことのない曲や、活動を始めた頃から歌い続けていたカバー曲を収録したいと思ったんです。そういう曲が自然に集まって出来たアルバムです。」

        リリースがこのタイミングになったのはなぜですか?
        「2年間で色々思い悩んだり考えたことがあったんですけど、その結果出したいものをどんどん出していかなきゃという気持ちになって。今しか出来ないこともありますし、今ため込んでしまったらずっと出来ないかもしれないとも思って、出さなきゃ!という決意に至りました。」



        「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」、KaNa☆の全身の思いが詰まったアルバムです。

        ミニアルバムを聴かせていただいて、KaNa☆さんのやりたい音楽が詰まっているという印印象を強く受けました。そして優しい歌い方から強い歌い方への変化を感じました。
        「ありがとうございます。1年ちょっと前に信頼できるヴォイストレーナーに出会って、声の出し方も変わることで一時期スランプにもなったんですが、それを乗り越えれたかなというタイミングでレコーディングをしたので、変化の過程にいるアルバムなんです。声帯の使い方がまったくもって変わってますね。」

        「more shine!」は【SAPPORO MUSIC NAKED】の9月&10月の推薦曲にさせていただきました。
        「この曲も私がCDをリリースする前からあった曲で、歌詞は変えずにトラックは変えて収録しました。「more shine!」に関してはライブでもずっと歌ってきて体に染みついているので、よりパワーアップした歌を録りたいと思いながらレコーディングしました。失恋を題材にした歌詞なんですが、元気になってほしいというパワーを込めた歌なのでノリノリで歌った感じです。」

        それでは最後に北海道のファンの方にメッセージをお願いします。
        「8月8日にリリースした「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」、KaNa☆の全身の思いが詰まったアルバムですので、本当に多くの方々に聴いていただきたいと思います。是非お手に取って聴いてみてください、よろしくお願いします!」

        インタビュー後記
        心の底から歌うことが好きなのだろう。最近の北海道のライブスケジュールでその名を見かけないことはないくらい、様々なところで歌を届けているのがKaNa☆さんだ。歌に対して真面目で真摯な姿勢は確実にお客さんに伝わっている。その証拠にインタビューから10日後に行われたHMV札幌ステラプレイスでのインストアライブには、たくさんのお客さんが終演後のサイン会に並んでいた。東日本震災後に歌い続けていいのかと苦しんだ時期もあったそうだが、ファンの方の声が支えになって新たな作品を生み出した。苦しみの中で気づいた「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ」…それは更なる輝きのために必要なものだった。(橋場了吾)


        「ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ/KaNa☆」
        (2012.8.8発売/¥2100(tax in)/RERA002)
        1.ダ・イ・ジ・ナ・モ・ノ
        2.T. O. S.
        3.more shine!
        4.宝石
        5.地上の花
        6.Songs In Eternity
        7.Interlude
        8.Has come
        CDの購入はこちら →
        【SAPPORO MUSIC NAKED】Amazon Store 


        木箱

        0

          「hometown」への思いが詰まった珠玉の作品群


          《L: SAyA(Vo&Key) 西村サトシ(G&Prog) :R》

          プロフィール

          2004年札幌で結成。SAyAと西村サトシの二人による札幌在住のユニット。エレクトロニカを基調に他ジャンル要素を配合し実験的且つ緻密にアレンジされたトラックにSAyAの透明度の高い声が融合され独自の世界感を放っている。ライブでは映像や装飾などの空間演出にも力を入れており、札幌市青少年科学館のプラネタリウムでのワンマンライブやモエレ沼公園内ガラスのピラミッドでの自主企画イベント「マドロミロニカ」なども開催しアートと音楽の融合を図った活動を独自に展開している。
          オフィシャルHP
          http://kibaco.net/

          本当に1曲1曲思いを込めたアルバム…それが「hometown」です。 

          木箱のお二人にお話を伺うのは約2年ぶりとなります。この2年間は木箱にとってどのような時間でしたか?
          SAyA「新しい出来事といえば自主レーベルを立ち上げたことですね。名前は「kitorina records」といいます。「kitorina」というのは「木」と「鳥」を融合させた言葉で、鳥が自分の巣のある木から自由に羽ばたいていくというイメージがいいなと思ってこの言葉をつけました。」
          西村「(名前を聴いた時に)いいなと思いましたね。意味合いも凄くはまっていたのでこれでいきたいなと思いました。」
          SAyA「札幌からどんどん世界へ羽ばたいていくという大きな夢もあるので、イメージ的にも結びつくかなと思ったんですよね。」

          そのレーベルの第1弾作品は7月11日にリリースされた「hometown」ですね。
          西村「今回は生ドラムで録りたかったんですよね。普段バンドの収録を手伝う時に生ドラムを録っているんですけど、そういえば木箱では録ったことがないなと。」
          SAyA「ライブではサポートドラムを入れているので、それも大きなきっかけでしたね。」
          西村「ちょっとロック色を強くしたかったというのもありますね。」
          SAyA「前作(2010.11リリース「回想未来」)がテクノとかエレクトロポップと言われていたので、ちょっとそういうところから幅広いジャンルを融合させて作ってみたいねというのもあったんですよ。」
          西村「生ドラムを入れてバンド色を強くしたサウンドの方が間口が広くなるかなと。色々な人に聴きやすい感じになるかなとも思って、どこかに絞って聴いてもらうという感じにはしたくなかったんです。とにかく色々な人に聴いてもらえるアルバムにしたかったんですよね。ただレコーディングや編集が大変でした(笑)。それと自主レーベルなので、レーベルの仕事も同時進行なのですべて自分たちでやるのはここまで大変なのかと(笑)。」
          SAyA「たまに可愛そうになるんですよ、(西村が)凄いまじめな性格なので、そこまでやらなくてもって(笑)。」

          「hometown」を聴かせていただいて、以前は一つの芯があってその中に納まるような楽曲が多かったと思うのですが、今回はその芯から少しずつ飛び出ているような楽曲が多くてバリエーションが広がったような感じがしました。
          西村「本当に1曲1曲思いを込めました。最後の「カーテンフィルター」を聴いた時は自分でいうのもなんですが泣けました。」
          SAyA「今回はもっともっと木箱のことを多くの人に知ってもらおうと思って「伝える」ということに凄く意識を集中したというか、皆さんが聴いてスッと入ってくるような言葉選びだったり表現だったり、そういうところは気をつけて歌詞を書きましたね。前作では表現しないようなことも今回は歌ったりしているので、皆さんに聴いていただいて、色々感じ取ってもらえると嬉しいです。自分自身新しいところに踏み込めたのかなと思います。」



          これからも札幌という愛しい場所で音楽活動を頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

          木箱はライブ活動以外にも色々な仕掛けをされていくんですよね?
          西村「Ustreamの配信を定期的にしようと思っているんですが、音楽の話をほとんどしない情報番組になるかもしれません(笑)。何かに対して凄く詳しい方をゲストに呼んで、食べ物や漫画とかとにかく役に立つ情報を提供したいなと思います。もちろん楽曲は流すんですが、僕の周りにも何かに特化している人が多いのでもったいないなと思っているので、面白い話がたくさん出てくると思います。あとライブも配信していきたいですね。」
          SAyA「ライブも色々な場所でしていきたいですね、森とか。」
          西村「普段やっている場所だけではなかなか広がっていかない…木箱の音楽を届けたい人はもっとたくさんいるので、定期的にやっていきたいなと思います。」
          SAyA「次のCDリリースに関してはアコースティック寄りなものにしようかという話もしています。」

          それでは最後に北海道のファンの方々にメッセージをお願いします。
          SAyA「これからも札幌という愛しい場所で音楽活動を頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。」
          西村「「hometown」というタイトルには、故郷に帰りたくても帰れない方々への思いを込めました。故郷って当たり前に帰る場所なのに、今日本にはそういう方々がいて、当たり前じゃないことが当たり前になりかけてるので、普段の日常生活をどれだけ大事に出来るかなという思いも込めたので、そういうことを考えながら聴いてもらえると嬉しいです。」


          インタビュー後記
          前作「回想未来」で提示した木箱的エレクトロニカサウンドは、2年ぶりのフルアルバム「hometown」で大きく開花した。一本芯が通ったサウンドから枝葉が分かれ、様々な色を見せる楽曲の数々は、それぞれが独特の世界を持った個性的なもの。西村さんが作り出す緻密なトラックに乗る透明感溢れるSAyAさんの声。一聴してすぐに木箱とわかるその楽曲こそ、彼らの最大の武器だ。そしてそこに詰め込まれた故郷への思い。当たり前であるはずのころが当たり前でなくなった時代にふさわしい、日常を忘れさせてくれる音楽がここにある。(橋場了吾)


          「hometown/木箱」
          (2012.7.11発売/¥2500(tax in)/DQC921)
          1.alkaa
          2.ボクだけの場所
          3.stage of light
          4.カゴの中の鳥
          5.飛行
          6.Dreamy child
          7.cycle
          8.ライン
          9.誰も知らない
          10.hometown
          11.カーテンフィルター
          CDの購入はこちら →
          【SAPPORO MUSIC NAKED】Amazon Store 


          | 1/1PAGES |

          calendar

          S M T W T F S
             1234
          567891011
          12131415161718
          19202122232425
          262728293031 
          << August 2012 >>

          Info

          Twitter

          Facebook

          Amazon

          Info

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          recommend

          recommend

          recommend

          recommend

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM